ツールド鹿児島2001とか、蜷川さんの写真展とか。
清志郎さんのファンのお友達に、清志郎さんの公式HP『地味変』の中に、『LSD』(long slow distance)というカテゴリがあって、ラフィータフィーが鹿児島までツーリングした時の記録があるから、ぜひ読んでみてね。って教えていただいて。
http://www.kiyoshiro.co.jp/lsd/history-2001.html
通った国道。休憩した場所やコンビニやいろんなアクシデントまで・・・。
一日の食事内容、食事の細かいメニューまで(笑)真治君の食事の趣味までわかる感じ(笑)・・・分刻みに、出発日から到着まで、克明な記録が残っています。記念写真ものってたり・・・。歌う鼻歌とか・・・・・考え事してる・・・とか、もう、すごく詳しく残っていて、2001年9月15日から24日の清志郎さんや真治君達に会えたみたいな気持ちになりました。嬉しいです。ちょっと、同じ道たどりたくなりますよね(笑)自転車は無理でも・・・。同じバス停とかで立ち止まってみたくなりますね。で、同じ場所でメロンパンとか食べてみたくなる(笑)。。
・・・到着前5日間、真治君が自分の自転車丁寧に拭いてる様子とか、やっぱり今も真摯にいろんなこと取り組む真治君らしさ・・・それがすごく出ていて・・・嬉しかったので、真治ルーツ研になるかなって。ご紹介しますね。
真治君が自転車乗りながら鼻歌歌ってたっていうエアロスミスのJadedも張ってみたりします。http://www.youtube.com/watch?v=Rw5C63blrMg
鼻歌歌いながら、しまなみ海道目に浮かべて・・・自転車漕いでみたいです。ママチャリで(笑)
そうだ!蜷川さんの写真展に行かれた方にお聞きしたのですが、真治君の写真・・・あの刺繡入りの赤いベストで、上から撮ったような顔のアップの、すっごく色っぽい写真あったでしょ・・・あの写真だったそうです。
蜷川さん・・・やっぱり女子目線わかってらっしゃるなあ~って・・・その写真見返して、ドキドキしてしまいました。真治君、色悪な顔してるかも。。。抑え込まれてるのに、誘惑してるみたいな顔・・・とか書いちゃったら、書きすぎでしょうか(笑)私、その写真に吹き出しもつけてたんだった。確か「縛られてるのは俺じゃない・・・あんたのほうだよ・・・」って、どんだけ~(笑)・・・昼下がりの呟き、このくらいにしておきます(笑)
そして、真治君の写真、清志郎さんの写真のすぐ近くに飾ってくださってたそうです。なんか、嬉しいです。
あとシンデイdoll,お待たせしちゃってごめんなさい。今日、午後にもアップって予告したのに、、写真がどうしても文字化けしてしまうので、ちょっと再チャレンジで、後日になります。dollファンの皆様、すいません。
sp番組、ちょっとまだ真治君は登場してませんね。前の放送とか、来週の予告とかやってますね。再放送かな~。あと、今日は、夜、めちゃイケ、なつかしのヨモギダ君ですね!真治君もひさびさ登場かな?楽しみです!
最近のコメント